修飾キー(ctrl alt shiftキー)をつかったショートカット設定は
全体でもできるしツール単体でも設定が可能
ということらしいです
どうも設定しても戻るなとおもったら各ツールでも設定できるとは
全体の方が設定楽だけど 単体でやっておいた方が後々操作の幅が広がりそうなんで
単体でやっていくことに
クリスタは設定できる項目が多く最初戸惑うけど
なれてくると自分が使いやすいようにカスタマイズできるので
使いやすさは良さそうですね
全体でもできるしツール単体でも設定が可能
ということらしいです
どうも設定しても戻るなとおもったら各ツールでも設定できるとは
全体の方が設定楽だけど 単体でやっておいた方が後々操作の幅が広がりそうなんで
単体でやっていくことに
クリスタは設定できる項目が多く最初戸惑うけど
なれてくると自分が使いやすいようにカスタマイズできるので
使いやすさは良さそうですね
イラスト描いて完成
JPEGに別名保存
フォトショだと複製して保存してくれたけど
クリスタだとその作業中のファイルがJPEG拡張に変更さてしまう
もう一度クリスタ拡張子に保存とおもったら
違う資料ファイルを上書きしてしまった
とりあえず久しぶりに血の気が引きました。
(今日の作業分が巻き戻り)
これは複製で保存で回避すればいいのですね
なるほど、勉強になったよー(結構基礎的な話だよね・・・)
JPEGに別名保存
フォトショだと複製して保存してくれたけど
クリスタだとその作業中のファイルがJPEG拡張に変更さてしまう
もう一度クリスタ拡張子に保存とおもったら
違う資料ファイルを上書きしてしまった
とりあえず久しぶりに血の気が引きました。
(今日の作業分が巻き戻り)
これは複製で保存で回避すればいいのですね
なるほど、勉強になったよー(結構基礎的な話だよね・・・)
クリッピングレイヤー(昔で言うグループ化)にさらにクリッピングの仕方
クリスタの質問回答
https://www.clip-studio.com/clip_site/support/help/detail/svc/53/tid/36883
昔からクリッピングしたものにさらにクリッピングしたいと思うっていたけど
コミスタとかでも実装されていなかったので
クリスタでも同じかなとおもいつつ調べたら
できるということなのでとても喜んでいます
クリスタすごい~
クリスタの質問回答
https://www.clip-studio.com/clip_site/support/help/detail/svc/53/tid/36883
昔からクリッピングしたものにさらにクリッピングしたいと思うっていたけど
コミスタとかでも実装されていなかったので
クリスタでも同じかなとおもいつつ調べたら
できるということなのでとても喜んでいます
クリスタすごい~
ちょっとクリスタいじっているとわからない事とかわかった事とかを
主に自分用メモにかきとめていこうかと
描いている時、他のキャンパスに移ってからもどると
レイヤーのスクロールバーが一番上に来てしまう
クリスタの質問回答
https://www.clip-studio.com/clip_site/support/request/detail/svc/54/tid/74087
これを見ると基本解決はされていない感じ
ただ前のキャンバスのレイヤー位置を見ているということなので
もうひとつのキャンバスに何もないレイヤーを複数枚増やせば
キャンバスを移っても一番上に来ないようにできるかなと
(画像あるレイヤーを増やすと重くなるっぽいので 何もないレイヤーを増やす)
主に自分用メモにかきとめていこうかと
描いている時、他のキャンパスに移ってからもどると
レイヤーのスクロールバーが一番上に来てしまう
クリスタの質問回答
https://www.clip-studio.com/clip_site/support/request/detail/svc/54/tid/74087
これを見ると基本解決はされていない感じ
ただ前のキャンバスのレイヤー位置を見ているということなので
もうひとつのキャンバスに何もないレイヤーを複数枚増やせば
キャンバスを移っても一番上に来ないようにできるかなと
(画像あるレイヤーを増やすと重くなるっぽいので 何もないレイヤーを増やす)